新型コロナウイルス感染症特別貸付
新型コロナウイルス感染症特別貸付申請代行
神戸の証明・給付応援団は、新型コロナウイルス感染症による事業者への支援政策の一つ「新型コロナウイルス感染症特別貸付申請」を代行いたします。
新型コロナウィルス感染症により事業活動に大変な支障が生じている中小法人等・個人事業主を対象とした持続化給付金ですが、色々細かい条件があり、また、そろえた複数の必要書類を電子データ化して申請をしなくてはならないなど、手続きが少し複雑なのが現状です。
神戸の証明・給付応援団では、時間がない・面倒だ・わからないといった様々な事情のため、新型コロナウイルス感染症特別貸付申請を躊躇されているみなさまを代行いたします。
下記条件に当てはまる場合、神戸の証明・給付応援団にお任せください。
〇 新型コロナウイルス感染症特別貸付制度がよくわからない…
わかりやすく説明いたします!
〇 自分が貸付対象かどうかよく分からない…
簡単なヒアリングで貸付対象かどうか判断してお伝えします!
〇 よくわからないから、申請に必要な書類が作れない…
必要な書類を代わりに作成し、電子データ化を承ります!
〇 電子申請のやり方がよくわからないから、代わりに申請して欲しい…
ご依頼後は、面談等を除き神戸の証明・給付応援団がすべて代行します!
〇 一刻も早く給付を受けたい…
必要な書類がそろっている場合、最短即日に申請いたします!
新型コロナウイルス感染症特別貸付とは
新型コロナウイルス感染症によって大きな打撃を受け業況が一時的に悪化した中小企業や個人事業主を対象に、特別利率での融資による資金繰りの支援を目的に日本政策金融公庫が緊急で創設した貸付制度です。
新型コロナウイルス感染症特別貸付制度は、既存の借入の有無に関わらず、別枠として融資を受けられることが特徴です。
新型コロナウイルス感染症特別貸付制度は、国民生活事業と中小企業事業に分かれます。
国民生活事業
貸付対象
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、一時的な業況悪化を来している方であって、次の1または2のいずれかに該当し、かつ中長期的に業況が回復し、発展することが見込まれる方
- 最近1ヵ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方
- 業歴3ヵ月以上1年1ヵ月未満の場合等は、最近1ヵ月の売上高が次のいずれかと比較して5%以上減少している方
(1)過去3ヵ月(最近1ヵ月を含みます。)の平均売上高
(2)令和元年12月の売上高
(3)令和元年10月から12月の平均売上高
資金の使途
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う社会的要因等により必要とする設備資金および運転資金
融資額
6,000万円
利率(年)
基準利率
(令和2年6月1日現在、年利%)
基準 利率 |
特別 利率A |
特別 利率B |
特別 利率C |
特別 利率D |
特別 利率E |
特別 利率J |
特別 利率P |
特別 利率Q |
1.36 ~ 1.75 |
0.96 ~ 1.35 |
0.71 ~ 1.10 |
0.46 ~ 0.85 |
0.71 ~ 1.10 |
0.10 ~ 0.35 |
0.31 ~ 0.70 |
1.16 ~ 1.35 |
0.96 ~ 1.35 |
ただし、3,000万円を限度として融資後3年目までは基準利率-0.9%(※1)、4年目以降は基準利率
※1一部の対象者については、基準利率-0.9%の部分に対して別途決定される実施機関から利子補給され、当初3年間が実質無利子となります。
返済期間
設備資金 20年以内(うち据置期間5年以内)
運転資金 15年以内(うち据置期間5年以内)
担保
無担保
中小企業事業
貸付対象
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、次のいずれにも当てはまる方
- 最近1ヵ月の売上高が前年または前々年同期に比し5%以上減少していることまたはこれと同様の状況にあること※2
- 中長期的にみて、業況が回復し、かつ、発展することが見込まれること
※2業歴が3ヵ月以上1年1カ月未満の場合等は、最近1カ月の売上高が、次のいずれかと比較して5%以上減少していることをいいます。
(1)過去3カ月(最近1カ月を含む。)の平均売上高
(2)令和元年12月の売上高
(3)令和元年10月~12月の平均売上高
資金の使途
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う社会的要因等により必要とする設備資金および長期運転資金
融資額
直接貸付 3億円
利率
基準利率
令和2年6月1日実施
貸付期間 | 主な貸付利率 | |||
基準利率 | 特別利率① | 特別利率② | 特別利率③ | |
5年以内 | 1.11% | 0.71% | 0.46% | 0.30% |
5年超6年以内 | 1.11% | 0.71% | 0.46% | 0.30% |
6年超7年以内 | 1.11% | 0.71% | 0.46% | 0.30% |
7年超8年以内 | 1.11% | 0.71% | 0.46% | 0.30% |
8年超9年以内 | 1.11% | 0.71% | 0.46% | 0.30% |
9年超10年以内 | 1.11% | 0.71% | 0.46% | 0.30% |
10年超11年以内 | 1.12% | 0.72% | 0.47% | 0.30% |
11年超12年以内 | 1.13% | 0.73% | 0.48% | 0.30% |
12年超13年以内 | 1.14% | 0.74% | 0.49% | 0.30% |
13年超14年以内 | 1.16% | 0.76% | 0.51% | 0.30% |
14年超15年以内 | 1.18% | 0.78% | 0.53% | 0.30% |
15年超16年以内 | 1.20% | 0.80% | 0.55% | 0.30% |
16年超17年以内 | 1.30% | 0.90% | 0.65% | 0.40% |
17年超18年以内 | 1.30% | 0.90% | 0.65% | 0.40% |
18年超19年以内 | 1.30% | 0.90% | 0.65% | 0.40% |
19年超20年以内 | 1.30% | 0.90% | 0.65% | 0.40% |
ただし、1億円を限度として融資後3年目までは基準利率-0.9%(※3)、4年目以降は基準利率
※3一部の対象者については、基準利率-0.9%の部分に対して別途決定される実施機関から利子補給され、当初3年間が実質無利子となる予定です。
返済期間
設備資金20年以内(うち据置期間5年以内)
運転資金15年以内(うち据置期間5年以内)
担保
無担保
5年経過ごと金利見直制度を選択することが可能。
融資の申込先
直接貸付
日本公庫各支店の中小企業事業の窓口
新型コロナウイルス感染症特別貸付申請サポート料金
着手金 | 20,000円(税別) |
聞き取りおよび条件調査・必要書類等作成 | |
成果報酬 | 5% |
貸付金額に5%を乗じて算出 |
お問い合わせ
神戸の証明・給付応援団は、無料相談をご用意してお待ちしております。
抱えているお悩みについてお気軽にご連絡ください。
事前にご予約いただいた場合、休日・営業時間外を問わず対応いたします。
お電話によるお問い合わせ
078-570-5625
無料相談受付 平日 9:00~18:00
交通事故についてご連絡ください
24時間以内にお返事いたします
神戸の証明・給付応援団
ウェーブ行政書士事務所
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6
神戸国際会館22階
TEL 078-570-5625
FAX 078-570-5601
営業時間 平日9:00~18:00
兵庫県行政書士会所属 松井昭一
登録番号 第18302188号
兵庫県神戸市近郊で罹災証明書交付申請や新型コロナウィルスに関する給付金申請についてお悩みの方、ご連絡お待ちしています。
神戸の証明・給付応援団周辺地図